合同企業説明会に参加してきました!
2021-10-12

タペストリーもテーブルクロスもいい感じ!

我社に興味持ってくれたかなー 笑
10月というのに、昼間は30℃近く気温が上がり、
残暑もどこまで続くやら。。。ですが、
ようやく涼しくなるとのことで、過ごしやすくなるそうです
さて、我社では来年の新卒採用で
県内の高校から1名採用が決定しましたが、
まだまだ採用活動は続きます!
先般の10月12日(火)に春日野国際フォーラムにて
大学・中途採用を中心とした合同企業説明会が開催され、
我社も参加させて頂きました
今回は会社に予算を頂き、タペストリーとテーブルクロスをアイテムとして追加しました

他の企業さんもあれやこれや手の混んだ装飾品をされており、いろいろ勉強になります!!
で、今回は初めて女性のスタッフが学生向けに会社の説明をしてくれました
数日間、練習に練習を重ね、しっかり説明してくれたと思います!

もっともっと継続的に改善を行って、一人でも多く採用に繋がるようこれからも頑張っていこうと思います

新しいメガネを購入!
2021-09-25

総務部のKです
少し前なんですが、5年ほど前に買ったメガネでは手元が見えなくなってきたため、新しくメガネを買うハメに。。。
なんかドンドン目が悪くなっていってる気が!
まあ、もともと目は悪いんですけど 笑
ほんと余計な出費です!
講習会に参加しました!
2021-06-12


6月だと言うのに、連日30℃を超える猛暑日
現場の方々、体調管理には十分気を付けてください
さて先週ですが、職長・安全衛生教育の再教育を
取引先の方をお迎えして受講しました!
作業する上での必要資格や条件も年々厳しくなってきており、資格を取得さえすれば終わりということではなく、
改めて勉強して再認識すると言った資格も年々増えてきています!
今回は現場の職長さんが中心でしたが、現場での事故がないよう、くれぐれも細心の注意で施工を御願いします

合同企業説明会に参加しました!
2021-03-25


もうあちらこちらで桜が咲き始めておりますが、
時折、ひんやりする日もあり、体調の管理が難しい時期ですね
さて、この3月の18日(木)に県のコンベンションセンターで合同企業説明会に参加してきました!
コロナ禍で学生のみなさんも内定をもらうのにかなり苦労されているのを聞きますが、次の2022年卒の学生向けの企業説明会が開かれ、90数社の企業が参加されました。
まあ、いつも思うことなんですが、どこの企業もアピールするのに装飾を凝ってるのを見て、次回から我社も少しずつ装飾や学生へのアピールの仕方を考えていかないと。。。というところで、社長に相談したところ、会社から予算を少しばかり頂いたので、次回までにいろいろ案を出して、学生の目を引くような仕掛けをやっていきたいと考えているので、次回の我社の装飾に乞うご期待!!
今回は割とたくさんの学生さんに我社のアピールをすることができました!とは言っても、やはり名の知れた企業や車・食品関連の企業は人気がありましたね
今日の昼食はこちら!!
2021-01-09



総務部のKです。
ここ最近、新型コロナウィルスの感染者が近畿地方でも多くなりつつありますが、
今後、感染予防には十分に注意を払わなければならないですね!
さて、今日は午前中に営業部員と昼食の話になり、
県内はあちらこちらとラーメン屋があるのですが、
最近できたお店に足を運んでみようと、社長と工事部長と行ってきました
まあ、兎にも角にも今日は日中も冷え込み、
到着時、満席で外で待たされるハメに。。。
3人とも待ってる間、ブルブル体をさせながら、
席が空くのを待っておりました!
30分ほど待って、入店!
メニュー自体はそんな多くないんですが、
無難にラーメンの並みを3人注文!
並で300gなので、まあまあのお腹の膨れよう
んー、次回は200gでいいかな
大食いな方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか!