フルハーネス型安全帯特別教育 受講!
2022-06-25
いやー、ここ最近猛暑日が続いており、
もうニュースでは梅雨明けではないかと言っていますが、
現場の皆さんは熱中症には十分気をつけてくださいね
さて、今日は取引先の安全担当の方を迎え、フルハーネス型安全帯特別教育の講習を開催して頂いてます!
弊社でもフルハーネス型の安全帯を着用する現場もあるので、念のため、資格を取らせています。
事故には細心の注意を払ってくださいね
P.S
今年初めから胴ベルトも新規格になったんですが、市場には商品が品薄であったため、
商品の確保にはかなり時間を要しましたが、なんとか作業員全員に持たせることができました!
ふー、よかったー!

弊社敷地拡幅工事がほぼ完了しました!
2022-06-04

履き掃除してくれています!

今年4月上旬から施工が始まった弊社の敷地拡幅工事が
ほぼほぼ終わりを迎え、残す工事もわずかになりました!
施工して頂いた建設会社さんと綿密に打合せを行い、
社員また皆様のご協力もあり、なんとか業務に支障も出ることなく、
今日を迎えることができました

皆様、お近くを通る際は、ぜひ、我社にお立ち寄りください

合同企業説明会に参加してきました!
2021-10-12

タペストリーもテーブルクロスもいい感じ!

我社に興味持ってくれたかなー 笑
10月というのに、昼間は30℃近く気温が上がり、
残暑もどこまで続くやら。。。ですが、
ようやく涼しくなるとのことで、過ごしやすくなるそうです
さて、我社では来年の新卒採用で
県内の高校から1名採用が決定しましたが、
まだまだ採用活動は続きます!
先般の10月12日(火)に春日野国際フォーラムにて
大学・中途採用を中心とした合同企業説明会が開催され、
我社も参加させて頂きました
今回は会社に予算を頂き、タペストリーとテーブルクロスをアイテムとして追加しました

他の企業さんもあれやこれや手の混んだ装飾品をされており、いろいろ勉強になります!!
で、今回は初めて女性のスタッフが学生向けに会社の説明をしてくれました
数日間、練習に練習を重ね、しっかり説明してくれたと思います!

もっともっと継続的に改善を行って、一人でも多く採用に繋がるようこれからも頑張っていこうと思います


新しいメガネを購入!
2021-09-25

総務部のKです
少し前なんですが、5年ほど前に買ったメガネでは手元が見えなくなってきたため、新しくメガネを買うハメに。。。
なんかドンドン目が悪くなっていってる気が!
まあ、もともと目は悪いんですけど 笑
ほんと余計な出費です!

講習会に参加しました!
2021-06-12


6月だと言うのに、連日30℃を超える猛暑日
現場の方々、体調管理には十分気を付けてください
さて先週ですが、職長・安全衛生教育の再教育を
取引先の方をお迎えして受講しました!
作業する上での必要資格や条件も年々厳しくなってきており、資格を取得さえすれば終わりということではなく、
改めて勉強して再認識すると言った資格も年々増えてきています!
今回は現場の職長さんが中心でしたが、現場での事故がないよう、くれぐれも細心の注意で施工を御願いします

